歯科用語集– category –
-
歯科用語集
反対咬合(はんたいこうごう)
歯科用語の一つで、通常の位置関係とは逆の位置にある上下の歯の接触または咬合のことを指します。具体的には、通常、上の歯は下の歯よりも外側(唇側)に位置するのが正常な咬合ですが、反対咬合は上の歯が下の歯よりも内側(舌側)に位置する状態を指し... -
歯科用語集
フッ素
フッ素は、自然界に広く存在する化学元素で、原子番号9を持つ非金属元素です。歯科においては、虫歯予防の効果から注目され、多くの製品や治療に利用されています。 歯科におけるフッ素の利点: 虫歯予防: フッ素は、歯のエナメル質を強化する作用がありま... -
歯科用語集
表面麻酔
表面麻酔は、歯肉の表面に直接塗布やスプレーすることで、その部位の感覚を一時的に鈍化または失わせる目的で使用される麻酔方法です。医療のさまざまな分野で応用されていますが、歯科においては特に、痛みを感じやすい部位への処置前や、針を刺す際の痛... -
歯科用語集
セメント
セメントは歯科治療において使用される材料の一つで、特に「歯のセメント」として知られています。ただし、この名称は日本独自のもので、英語では“dental cement”や“luting agent”などと称されることが一般的です。ドッグセメントの主な役割は、クラウンや... -
歯科用語集
ミニマムインターベンション(Minimum Intervention)
歯科治療における近年のアプローチのひとつで、簡単に言うと「できるだけ治療を少なくして、できるだけ多くの歯を健康に保つ」ことを目指す考え方です。このアプローチは、歯を削ったり神経を取ったりすることよりも、歯の健康を長期的に保つことに重点を...
12