歯科用語集– category –
-
歯科用語集
エストロゲン
エストロゲンは、女性ホルモンとして知られるステロイドホルモンの一つで、主に女性の卵巣で生産されます。男性の体内にも少量存在しますが、その濃度は女性よりもはるかに低いです。エストロゲンは、女性の生殖システムや第二次性徴に関わる多くの生理的... -
歯科用語集
歯科漢方
歯科漢方は、伝統的な中医学の原理に基づいて、口腔内の疾患や症状を治療または緩和するために用いられる漢方薬のことを指します。歯科でも漢方を処方し治療しています。 歯科領域での主な使用症状・疾患: 口内炎: アフタ性口内炎や再発性口内炎の治療や緩... -
歯科用語集
入れ歯(義歯)
入れ歯、または義歯とは、失った自分の歯を補うために使用される人工の歯のことを指します。これは、部分的に歯を失った場合や全ての歯を失った場合の両方に使用できます。入れ歯は、患者の口腔内の形に合わせて個別に作製され、食事や会話の機能を助け、... -
歯科用語集
くいしばり
「くいしばり」とは、無意識的に顎を強く閉じて歯を強く咬み締める行為や状態を指します。これは、主に日中に起こることが多く、ストレスや集中している時などに特に顕著になることがあります。くいしばりは、長期間続くと歯や顎関節、筋肉に悪影響を及ぼ... -
歯科用語集
歯ぎしり
歯ぎしり(ブラキシズムとも呼ばれる)は、多くの場合、無意識のうちに上下の歯を強くこすり合わせる行為を指します。これは、日中や睡眠中に起こることがあり、時に強い顎の筋肉の収縮を伴います。歯ぎしりは、顎関節症や歯の摩耗、筋肉の痛みなどのさま... -
歯科用語集
審美歯科治療
審美歯科治療は、歯の機能的な問題だけでなく、外見や美しさを重視して行われる歯科の治療方法の一つです。審美歯科治療の目的は、患者の笑顔や口元をより魅力的にし、自信を持って笑えるようにすることです。この治療分野は近年急速に発展し、多様な技術... -
歯科用語集
粘液のう胞
口腔内や他の体の部位に見られる良性の腫瘍病変の一つであり、主に唾液腺由来の粘液が蓄積することにより形成される病変を指します。この病変はしばしば円形や楕円形で、柔らかい袋状の構造を持ち、内部には粘液が溜まっています。 発生場所と特徴: 口腔内... -
歯科用語集
上唇小帯(じょうしんこうたい)
上唇小帯は、口腔内における組織の一部で、上顎の歯肉と上唇の内側を結びつける薄い組織の帯状のものを指します。同様に、下顎にも下唇小帯が存在します。これらの小帯は、唇の動きをサポートし、正常な位置に保つ役割を果たしています。 【問題と治療】 ... -
歯科用語集
過剰歯(かじょうし)
過剰歯は、通常の歯の数よりも多く生えてくる余分な歯のことを指します。これは、歯の発生過程において、歯胚が正常よりも多く形成されることで起こる現象です。過剰歯は、口腔内のすべての位置に現れる可能性がありますが、特に上顎の中央部に生じること... -
歯科用語集
過蓋咬合(かがいこうごう)
過蓋咬合は歯科用語で、上顎の前歯が下顎の前歯を通常以上に覆いかぶさって咬み合わせる状態を指します。英語での表現は「Overbite」とも言います。通常、上の前歯は少し下の前歯を覆いますが、この覆いかぶさりが過度になると過蓋咬合と診断されることが...
12